2017年3月31日金曜日

「直下率」の大切さ その1

柱や耐力壁が上下階で揃っている割合を直下率といいます。

熊本地震以降、直下率の話題が出ています。

・木造住宅の倒壊原因のひとつが直下率である。...
・直下率は地震による倒壊原因ではない
などなど、様々な見解があるようです。


結局のところ、どうなのでしょう?

もう少し、説明が必要です。
・木造住宅の倒壊原因のひとつが直下率である。
→水平構面が弱いと上下階のずれた耐力壁は地震力を伝達できません。
    よって、直下率が悪く水平構面も弱いと倒壊原因になる可能性大です。

・直下率は地震による倒壊原因ではない
→直下率の悪さだけが問題ではなく、水平構面との組合せです。

このように、直下率の悪さと水平構面の弱さはセットで考える必要があります。

その他にも、倒壊原因は多々あると思います。
・耐力壁直下率が悪いと、2階耐力壁は床は梁のみで支えられます。この耐力壁を支える梁断面が小さいと、梁の上にある耐力壁は耐力を全て発揮できない。

こんなことも考えられます。

■お問い合わせ■
㈱M's構造設計Mail
info@ms-structure.co.jp(佐藤実直通)

㈱M's構造設計HP
http://www.ms-structure.co.jp/

構造塾HP
http://www.ms-structure.co.jp/kozojuku.html

佐藤実Facebook
https://www.facebook.com/minoru.sato.165

㈱M's構造設計Facebook
https://www.facebook.com/ms.structure/

構造塾Facebookグループ
https://www.facebook.com/groups/332629670201418/

0 件のコメント:

コメントを投稿